ニュースリリース

塩化第二鉄液

天道工場がリニューアルしました。

春ごろより進めてまいりました天道工場の改修工事が、この度無事終了し、12月2日に安全祈願祭と竣工式典を行うことができました。
安全祈願祭・竣工式典       竣工式典


「安全性」と「作業性」の向上を重視した設備を一部ご紹介します。


ローリーステーションができました。
ローリー車への薬品積み込み作業が、今まで以上に安全に実施できるようになりました。
竣工式典       竣工式典


塩素室の外壁にシャワーを取り付けました。
万が一の事故の時には、従来のスクラバーに加えて、二段の安全機能を持たせる事ができました。
竣工式典       竣工式典


遠隔監視システムを取り入れました。
タンク内の温度やpHなど、各工程の進捗状況が一か所に集中しましたので、作業効率や安全性が向上しました。
遠隔監視システム



改修工事に携わっていただいた企業様、工事業者の皆様、又、安全祈願祭を執り行っていただいた神主様には、大変お世話になりました。
竣工式典 竣工式典 竣工式典 竣工式典 安全祈願祭・竣工式典 竣工式典
弊社の製造機能について
 

設備・機器   2014/12/22   総合企画室

ヒ素の除去方法について(Q&A)


Q.1 水中に含まれるヒ素の除去方法について教えてください。

A.1 もっとも簡易的な処理方法として、Fe³⁺による共沈処理があります。

 ヒ素は難溶性水酸化物を作りませんが、他の金属水酸化物に吸着され共沈します。
Fe3⁺として一般には塩化第二鉄液が使用されます。

 ヒ素は、自然界の中ではAs³⁺、As⁵⁺のイオン状態で存在しており、特に湧水や、地下水など無酸素環境下ではAs³⁺比率が高くなっています。
As³⁺はAs⁵⁺に比べ共沈しにくいので、予め次亜塩素酸ソーダなどの酸化剤でAs³⁺をAs⁵⁺に酸化するとより効果的です。


Q.2 ヒ素の基準値について教えてください。

A.2 環境省が定める一般排水基準値は0.1㎎/L以下、環境基準は0.01㎎/L以下です。






製品情報   2014/07/30   総合企画室